News ニュース

竹内由比子先生のカラーのお仕事との出会い

2017年10月31日
ヴィトワの広報部の藤田ですおじぎ
接客業、教育業、美容業等、常にステップアップを重ね経験豊富な竹内由比子先生  
今日は、竹内由比子先生の様々な業界を経てカラーの世界を目指すきっかけをインタヴューしましたpencil*
 
「カラーに興味を持たれたのはいつくらいですか?」
「今振り返りますと、幼少の頃から、お洋服がとても身近な存在でしたワンピース
「実は、私の祖母は洋裁学校ちくちくを創設し、母の代では既製服が主流となり洋裁学校ミシンは閉めてしまいましたが、母は、注文服店シャツを経営しておりました。」
「そうなんですね目。幼少の頃からいろんな色の布地生地をご覧になっていたのですか?」
「そうですねコート。物心ついた頃から、家や学校にある片布でリカちゃん人形でコーディネートしたり、紙の着せ替え人形で一日中遊んでいましたよ。」
「今振り返りますと、その頃から遊びながら、自然と色の組み合わせなど自分なりにコーディネートしていたんですね色鉛筆
「小さな頃から、色合わせは好きなことでしたので私にとってカラーのお仕事は天職です。」
「好きなことをお仕事にできるなんて本当に素敵ですねハート①
   
「でも先生、カラーのお仕事をスタートされる前には、接客業やマナー講師や美容業界の経験をされてからカラーの世界のお仕事にされていらっしゃいますが、カラーのお仕事をするようになった経緯を教えてください。」
「エステティックサロンの店長をしていた時、制服の色が変わった途端にお客様やスタッフから『体調が悪そうですが、大丈夫ですか?』と顔色が悪い焦と言われるようになり、自分でも急に老けたように感じるようになってしまいなんと同時に売上も下がってしまいました汗」   「顔色も悪くなり、売上までも下がってしまい悩んでいた時 あるお客様に『制服の色が原因』とご指摘をいただき、『パーソナルカラー』が影響しているということを教えていただいたのですビックリ」   「ちなみに、私にご指摘を下さったお客様はパーソナルカラーアドバイザーワンピースをされていて、私が『パーソナルカラー』に興味を持つきっかけを下さった方ですよビックリマーク」   「似合わない色を着ると売上が下がるまで影響されてしまうのですねビックリマーク」     「きっと、似合わない色を着ていたことで顔色も悪い印象で、なんとなく自分にも自信が持てなくなっていたのでしょうね汗」     「着る服の色がメンタルにも影響するのですね焦」     「着る色で印象が変わる私自身の経験から、お客様には施術で綺麗になったお顔を引き立たせるお色のお洋服選びをしていただきたいと思い、すぐにパーソナルカラーアドバイザーの方に上顧客様を対象にセミナーをお願いしましたドキドキ」     「さすが先生行動が早いですねビックリマーク」     「せっかく施術しても似合わない色のお洋服で顔色が悪くなってしまうなんて、もったいないと思ったのドキドキ」   「その時に開催したセミナーはとても好評で、参加されたお客様に大変喜んで頂いた様子を見て『パーソナルカラー』の必要性を感じ、たくさんの方に『パーソナルカラー』を広めたいと思いカラーのお勉強を始めたのよ色鉛筆」     「先生自身の経験とお客様の反応で『パーソナルカラー』の必要性を感じたのですねニカッ」   「そうですね。今では、『パーソナルカラー』だけでなく『骨格スタイル』も似合うお洋服選びにはとても大切な要素だと実感しているので、トータルで美を整えることを推進していますよドキドキ」     「合わせる色は自分のパーソナルカラーなのに、なんとなく野暮ったく見えてしまうということも、自分の骨格スタイルにあっていないということもありますよね目」     「そうです花。トータルバランスが大切ですカギ」     「あと竹内由比子先生は、スカーフやストールで魔法をかけたようにその人の印象をパッと変えてしまうこともありますよねビックリマーク」   「スカーフやストールは本当に魔法魔法のステッキのアイテムキラキラぜひ、小物までコーディネイトを楽しんでくださいねキラキラ」     星トータルコーディネイトについてはこちらビックリマーク クリック「パーソナルカラー・骨格スタイル・スカーフ&ストール」のトータルコーディネートが大切     「先生が、お客様のコーディネイトをされている時は心から楽しんでいらっしゃるハート①と感じますドキドキきっと先生の想いが自然とお客様にも伝わり、お客様も笑顔になるのですねおねがい」   「先生、貴重なお話ありがとうございましたおじぎ」    
キラキラ竹内由比子先生のストーリーキラキラ
カラーの業界に出会う前にはいろんなご経験目
大学受験に失敗汗し、外国語専門学校に入学
たまたま新聞で見た航空会社CAの就職試験に応募するpencil*   全日本空輸株式会社客室乗務員に最年少で合格キラキラ 苦労の連続の初任給が大卒と大きく差があったり、敬語がうまく使えなかったり 名古屋弁がアナウンスに影響したり等の苦労の連続汗   持ち前の負けん気で並々ならぬ努力で打破星   結婚退職後、当時ブームだった英会話スクールに再就職。 講師として採用されたが、3日間の営業研修で、自分には営業の方が向いていると気付き、営業部に配属される   英会話のブームが去り、経営不振を感じ、当時TVコマーシャルが盛んだったエステティックの業界に転職   その後は、今回ご紹介したエピソードにつながります。
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー