News ニュース

【開催報告】芸術から読み解くファッションの法則「古代の芸術とファッション」

2019年01月31日

ヴィトワ広報部からゆい子先生の講座の様子をお届けいたします♪

今回の講座受講の方で色彩技能パーソナルカラー検定の資格に合格された方がいらっしゃったので表彰からスタートしました。

色彩技能パーソナルカラー検定

モジュール1 ・モジュール2

色彩の基礎知識と、パーソナルカラー理論を習得できます。 モジュール2まで合格すると、「パーソナルカラーアシスタントアドバイザー」に認定され、認定証が授与されます。 モジュール1とモジュール2は、いずれもカラー印刷での色の見分けを重点においた検定試験です。

 

合格された方々は、カラーのお勉強を着実にステップアップさせてすすめていらっしゃいます。

ゆい子先生の資格の対策講座では、ポイントを押さえ受講生の合格率はとても高いです。

それは、対策講座の際にも理解が深まるように、カラーの理論をただ覚えるのではなく、歴史的なことなど周辺の知識を盛り込んで解説されます。

今回の講座は、資格講座では時間がなくて伝えきれないファッションとカラーについてをフォーカスした講座です!!

カラーと世界の歴史、アート、ファッションはとても関連しているため、カラーの講師業をスタートする前には、図書館へ通い学んだそうです。

カラーのことをしていくと必然的に美術につながるため、

美術を突き詰めていく中で、美術検定の存在を知りの資格も取得されています。(美術検定:http://www.bijutsukentei.jp)

歴史やアートに関する本もたくさん所有されています。

一部の貸し出しも講座でしてくださいました。

   

テキストはゆい子先生のオリジナル!

世界の歴史年表に合わせて

ファッション・カラー・美術・室内装飾などの項目を分けて作成された表

全て繋がっていると頭では知っていても、実際に表にしていただくことで理解が深まります。

時代に合わせて、当時のアートと色についての解説を視覚と先生のわかりやすい解説!

 

時代のカラーをカラーチャートを使って色を自分でピックアップすることで、カラーの関係性がよくわかります。

ちなみにこの講座は男性にも人気です!

アートとビジネスが密接な関わりがあると最近ではよく耳にするようになりました。

http://careersupli.jp/career/art/こちらの記事でも取り上げられています。

 

単発で受講も可能ですので、ぜひご参加ください!

日程 テーマ 講座内容
1/23(水) 楽しい絵画の見方 西洋美術史の時代区分、西洋と日本の違い
古代の芸術とファッション、クレオパトラから読み解く
2/6(水) 中世の芸術 キリスト教とファッション&ヘアメイクの関係
ロミオとジュリエットから読み解く
2/13(水) 近世の芸術 ルネッサンス、バロック、ロココの芸術とファッション
マリーアントワネットから読み解く
2/20(水) 近代の芸術 ナポレオンと芸術家の関係、印象派とファッション
3/6(水) 現代の芸術 抽象画の楽しい見方、画家とデザイナーの関係
オードリーヘップバーンに代表するシネモード
3/13(水) 日本の芸術 古典文学に学ぶファッション、歌舞伎と色彩、文明開化
   
芸術から読み解くファッションの法則
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー