News ニュース

パーソナルカラーアドバイザー養成講座の開催報告 第一回目

2020年06月07日

自粛期間が終わり、ようやくリアルの講座が再開されました。

 

パーソナルカラーアドバイザー養成講座の1回目の開催報告です。

パーソナルカラーや骨格スタイル資格を取得をしても、アドバイザーとして活躍できるのはほんの一握りではないでしょうか。

 

この講座は、長年講師として活躍されているゆいこ先生が、ご自身がされていることを企業秘密ではないの?思ってしまうような内容も惜しみなく講座の内容に提供されています。

 

カルキュラムはこちら  ↓

 

アドバイザーとしての心得!から教えてくださいます。

立ち振る舞いから、正しい言葉使い、表現力の身につけ方から始まり

徹底したサービス精神が大切さも教えてくださいます。

 

先生業は、サービス業。

受講生は、お客様。

客室乗務員をされていたゆいこ先生は、当時のマインドが今の仕事にも活かされているそうです。

 

実際にアドバイザーとしてする時に便利なツールの作成も講座の内容に入っています。

 

2回目から4回目は、実際にコンサルティング際に必要となる内容が行われます。

診断の流れ、モデルを使って実技指導も講座にはあります。

実際の現場へ行く前に、自分の診断が正しいかどうかのチェック、模擬でコンサルティングを体験もでき、

ゆいこ先生からの指導までしていただけるのは、アドバイザーを目指す方にはとてもありがたいのではないでしょうか。

最終日の5回目は、プロフィール作成やセミナー構成、オンラインレッスン指導まで盛り込まれています。

さらに!プライベートで2時間補講がついているそうです。

一人ひとりが活躍できるようにするためのゆいこ先生が全力バックアップしてくださいます。

 

     

【受講者の声】

Y 様

二人のお子様を育てながらアパレル業界で働いていらっしゃいます。

・・・・・・・・・・・・・

ゆいこ先生との出会いを教えてください。

カルチャーセンターで骨格スタイル3級を受けたのが、ゆいこ先生との出会いです。

雑誌の特集で掲載されている骨格診断を見るようになり、自己診断をしてみたのですが

実際に自分が何に当てはまるかを知りたかったので受講しました。

 

上級の講座を受けようと思ったきっかけはありますか?

インポートのアパレルショップの店員として働いていますが、いつかは自分のサロンを開いたり、

もっとお客様のためになることを提供できる仕事にいつきたいと思って、スキルアップのために受講をしました。

 

(骨格スタイル2級、色彩技能パーソナルカラー検定(R)試験、色彩検定2級   を取得 )

 

実際に上級の講座を受けてみていかがですか?

もともと、カラーに興味があり、美術や図画工作が好きだったので、講座の勉強は楽しいです。

仕事柄、初対面の方との接客をしているので、人と話したりすることへの抵抗はないと思っていましたが、講座と試験を通して、こんなに自分が緊張するだということに気づきました。

 

今は、ママ友や、仲良しのお友達に、お試しで骨格診断をしてみました。

パーソナルカラーアドバイザー養成講座で、実践的なことを学んで、サロン開いたり、お客様への提案をできるようにしたいです。

       
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー